司法書士 YOU司法書士法人(以下「弊所」といいます)は、弊所が提供するウェブサイトおよびサービス(以下総称して「本サイト等」といいます)におけるユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。
弊所は、利用者情報の保護実現のため、個人情報保護法、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守します。
本ポリシーは、本サイト等の利用に関し適用されます。また、弊所が、弊所の運営するウェブサイト及びアプリケーション上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針または本サイト等に関する利用規約等において、利用者情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用され、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されます。
提携パートナーにより提供される提携サービスその他弊所以外の第三者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます)については、本ポリシーの各規定は適用されません。これらのサービスにおける利用者情報の取扱いについては、外部サービスを提供する事業者が定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
利用者情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。利用者情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、「個人情報」以外の情報をいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーの匿名ID、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
弊所は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を弊所の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます)などから収集することがあります。
弊所は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが弊所や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
本サイト等の提供にあたり必要な情報を利用する目的
弊所は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に利用者情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
弊所は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
弊所は、ユーザーから、⑴個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、および⑵あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
弊所は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、弊所が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行います。
個人情報保護法その他の法令により、弊所が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。
【お問い合わせ窓口】
YOU司法書士法人
お問い合わせ窓口:info@you-legal.com
弊所は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、本サイト等に表示する方法でユーザーに通知いたします。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、弊所所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。
(2021年10月1日制定)